こんな悩みはありませんか?
新規事業担当者や、スタートアップを検討している方の多くは
開発にまつわるたくさんの課題を抱えています
- 企画はあるが、エンジニアがいない
- 仕様作成も全面的にサポートが欲しい
- 技術面はすべて任せて、事業に集中したい
- リリース後も、ユーザの要望に合わせて継続的に機能追加したい
- できるだけ開発費用を抑えたい
アプリ・Webスピード開発プランなら解決!
本質的な機能に絞ったプロトタイプ(MVP)として、最短で開発、リリース。
開発期間、費用の軽減だけでなく、事業の成功確率を上げる事が可能です
最短1ヶ月のスピード開発
担当者様とディスカッションし、ユーザにとって本当に必要な機能に絞って効率良く開発する事で短期間でリリースできます。
仕様策定など全てサポート
仕様策定の際は、事業計画やサービス内容を丁寧にお伺いし、仕様策定致します。システム開発面を丸任せ可能ですので、担当者様は事業運営に集中できます
納品後もサービス成長を支援
サービスはオープンして終わりでなく、継続的にアップデートが必要です。貴社の外部開発チームとして納品後も、継続的に開発をサポートしサービス成長を支援します
アプリ・Web(MVP)スピード開発プランのご案内
アプリ・Webスピード開発プランでは、本質的な機能に絞ったプロトタイプ(MVP)として、最短で開発、リリースする事で、開発期間、費用の削減をする事が可能です。
MVP(Minimum Viable Product)の意味は、“顧客に価値提供できる最小限の機能をもった試作品”。
シリコンバレー発の起業方法論、リーンスタートアップで紹介されている概念です。
まず、最小限のコストでMVPを開発し、顧客のフィードバックを貰う事に注力する事で、不確実性の高い新規事業の成功率を最大化する事ができます。
プロトタイプ(MVP)の詳細については、下記のブログをご覧下さい。
サービスの特徴
仕様策定の全面的なサポート
ユーザにとって本質的な価値となる機能に絞り込み、1日も早くリリースできる様に、仕様策定を全面的にサポート致します。また、仕様策定前に、検討されている事業プランについて、入念にヒアリングさせていただきます。
最適なプラットフォームにフォーカス
企画されているサービスの性質や、ターゲットとなるユーザ層に応じて、iOS、Android、Webいずれかの最適なプラットフォームを選定します。特定のプラットフォームにフォーカスして開発を行う事で、コスト削減、スピードアップを実現します。
あえて、開発しないという選択も
システム開発せず、事業検証が可能な場合は、開発せずに、ランディングページや、モックアップのみでの事業検証する事を推奨する場合もございます。システム開発ありきでなく、”事業にとって何を最優先すべきか”といった観点を重視しています。
継続的な改善、開発サポートで事業成長を支援
プロトタイプ(MVP)のリリース後は、顧客のフィードバックを元に、機能追加などの改善を継続して行います。サービスリリースはあくまでフェーズ1。つくって終わりでなく、継続的に開発サポートする事で事業成長をバックアップします。
早いから、結果的に安い
基本的にシステム開発のコストは、機能が増えるほど、費用も比例して増加してしまいます。要件定義の際に、慎重にディスカッションし本質的な機能に絞り込み、工数を削減する事で、開発期間、費用を抑える事が可能となります。
開発実績
多くの新規事業のお手伝いをしています
新規申し込み停止中
大変申し訳ございません。
現在、お問い合わせを多数いただいており一時的に新規申し込みを停止しています。
再開まで今暫くお待ちいただけますと幸いです。
よくあるご質問
- アプリ開発も可能ですか?
- アプリ、Web共に開発可能です。
初期ローンチ時に、最適なデバイスやプラットフォームをディスカッションの上、選定致します。 - 初回の無料相談は、対面でも可能ですか?
- 原則初回のご相談については、Skypeなどを通じたビデオ通話で行わせていただいております。
実際にプロジェクトスタートとなりましたら、対面でのお打ち合わせも状況に応じて行っております。